特別コンテンツ

ハンドドリップ編


ハンドドリップ編

ご家庭で楽しむ
コーヒーのおいしい淹れ方

レギュラーコーヒーのおいしい淹れ方を
ご紹介いたします。
レギュラーコーヒーとは、焙煎された状態の
コーヒー豆及び粉のこと。
器具を使用して抽出するので、
コーヒーを入れる時間や香りを楽しむことができます。
※カリタ 三ツ穴ドリッパー使用の場合

ハンドドリップ 1杯レシピ

  1. STEP01

    ペーパーフィルターの下と横の圧着部分を、互い違いに折りドリッパーにセットする。

  2. STEP02

    ペーパーフィルターの内側全体にお湯をかけて湿らせる(ペーパーリンス)。
    ドリッパーとサーバーをスケールの上に置く。

  3. STEP03

    コーヒーの粉を13g計量したあと、優しく揺らしコーヒーの粉を平らにならす。

  4. STEP04

    1st throw
    1投目。
    30gのお湯を注ぎ入れる。注ぎ終わったら30秒間待つ(蒸らし)。

    MEMO
    コーヒーの粉全体が湿るように、優しく注ぐ
  5. STEP05

    2nd throw
    2投目。
    50gのお湯を注ぎ入れる。

    MEMO
    中心から注ぎはじめ、大きな円を描くように1周で注ぎきる。
  6. STEP06

    3rd throw
    3投目。
    ⑤の抽出液が途切れ始めたら50gのお湯を注ぎ入れる。

    MEMO
    ⑤と同様、中心から大きな円を描くように注ぐ。
  7. STEP07

    4th throw
    4投目。
    ⑥の抽出液が途切れ始めたら、さらに50gの湯を注ぎ入れる。

    MEMO
    ドリッパーの中央を直線状に往復するように注ぐ。
    ※細い線の湯で静かに注ぎ入れる。
  8. STEP08落ち切ったら抽出完了。サーバーの中でコーヒーをよく混ぜてからカップに移す。

    抽出完了抽出完了

ハンドドリップ 2杯レシピ

  1. STEP01

    ペーパーフィルターの下と横の圧着部分を、互い違いに折りドリッパーにセットする。

  2. STEP02

    ペーパーフィルターの内側全体にお湯をかけて湿らせる(ペーパーリンス)。
    ドリッパーとサーバーをスケールの上に置く。

  3. STEP03

    コーヒーの粉を25g計量したあと、優しく揺らしコーヒーの粉を平らにならす。

  4. STEP04

    1st throw
    1投目。
    50gのお湯を注ぎ入れる。注ぎ終わったら30秒間待つ(蒸らし)。

    MEMO
    コーヒーの粉全体が湿るように、優しく注ぐ
  5. STEP05

    2nd throw
    2投目。
    100gのお湯を注ぎ入れる。

    MEMO
    中心から注ぎはじめ、大きな円を描くように1周で注ぎきる。
    ※太い線で湯を注ぎ入れる。
  6. STEP06

    3rd throw
    3投目。
    ⑤の抽出液が途切れ始めたら100gのお湯を注ぎ入れる。

    MEMO
    ⑤と同様、中心から大きな円を描くように注ぐ。
  7. STEP07

    4th throw
    4投目。
    ⑥の抽出液が途切れ始めたら、さらに100gの湯を注ぎ入れる。

    MEMO
    ドリッパーの中央を直線状に往復するように注ぐ。
    ※細い線の湯で静かに注ぎ入れる。
  8. STEP08落ち切ったら抽出完了。サーバーの中でコーヒーをよく混ぜてからカップに移す。

    抽出完了抽出完了
一覧へ戻る

OTHER SPECIAL CONTENTS

  • ハンドドリップ編

    ハンドドリップ編

    ご家庭で楽しむコーヒーのおいしい淹れ方 レギュラーコーヒーのおいしい淹れ方をご紹介いたします。 レギュラーコーヒーとは、焙煎された状態のコーヒー豆及び粉のこと。 器具を使用して抽出するので、コーヒーを入れる時間や香りを楽しむことができます。 ※カリタ 三ツ穴ドリッパー使用の場合 ハンドドリップ 1杯レシピ ペーパーフィルターの下と横の圧着部分を、互い違いに折りドリッパーにセットする。 ペーパーフィルターの内側全体にお湯をかけて湿らせる(ペーパーリンス)。ドリッパーとサーバーをスケールの上に置く。 コーヒーの粉を13g計量したあと、優しく揺らしコーヒーの粉を平らにならす。 1投目。30gのお湯を注ぎ入れる。注ぎ終わったら30秒間待つ(蒸らし)。 MEMO コーヒーの粉全体が湿るように、優しく注ぐ 2投目。50gのお湯を注ぎ入れる。 MEMO 中心から注ぎはじめ、大きな円を描くように1周で注ぎきる。 3投目。⑤の抽出液が途切れ始めたら50gのお湯を注ぎ入れる。 MEMO ⑤と同様、中心から大きな円を描くように注ぐ。 4投目。⑥の抽出液が途切れ始めたら、さらに50gの湯を注ぎ入れる。 MEMO ドリッパーの中央を直線状に往復するように注ぐ。※細い線の湯で静かに注ぎ入れる。 落ち切ったら抽出完了。サーバーの中でコーヒーをよく混ぜてからカップに移す。 ハンドドリップ 2杯レシピ ペーパーフィルターの下と横の圧着部分を、互い違いに折りドリッパーにセットする。 ペーパーフィルターの内側全体にお湯をかけて湿らせる(ペーパーリンス)。ドリッパーとサーバーをスケールの上に置く。 コーヒーの粉を25g計量したあと、優しく揺らしコーヒーの粉を平らにならす。 1投目。50gのお湯を注ぎ入れる。注ぎ終わったら30秒間待つ(蒸らし)。...

  • アイスコーヒー編

    アイスコーヒー編

    ご家庭で楽しむコーヒーのおいしい淹れ方 アイスコーヒーのおいしい淹れ方をご紹介いたします。 おすすめはコールドブリュー(水出し)。コーヒーパックを一晩水につけておくだけ。 水の力でやさしい味と香りのコーヒーが出来上がります。 コールドブリュー抽出(水出しコーヒー) 中挽き~中細挽きのコーヒー粉100gを、お茶パック2袋に分けて入れ、コーヒーパックをつくる。 MEMO アイスコーヒー専用のコーヒー豆推奨→こちら フタのできるポットなどに、常温水1100㎖を入れ、その後に①のコーヒーパックを入れる。 MEMO コーヒーパックは全体を漬け込む。この時、お箸など鋭利なもので押し込むと破れてしまうので注意する。 フタをした状態で、冷蔵庫に10~12時間程度入れる。 時間になったら、冷蔵庫からポッドを出す。 MEMO 時間の調整はお好みで。 コーヒーパックを取り出す。 MEMO 振ったり、絞ったりしないように。 全体を良くかき混ぜる。 MEMO 微粉が沈殿しているので、気になる場合はペーパーで濾しても良い。 よく混ぜてできあがり。 MEMO アイスコーヒー専用のコーヒー豆推奨→こちら

  • エアロプレス編

    エアロプレス編

    ご家庭で楽しむコーヒーのおいしい淹れ方 エアロプレスは空気の力を利用した抽出器具。 使い方はシンプルで、コーヒーの量、挽き目、湯量調節でさまざまな味わいのコーヒーに。 抽出者の創意工夫に応えてくれます。小川珈琲のおすすめのレシピのご紹介です。 エアロプレスのご購入は→こちら エアロプレス ゴーのご購入は→こちら エアロプレス スタンダード抽出 1杯分 フィルターキャップにペーパーフィルターをセットし、お湯で全体を湿らせる(ペーパーリンス)。 ①のフィルターキャップをチャンバーにセットし、強度の強いカップやサーバーにのせる。 ②をスケールにのせ、コーヒーを17g計量しコーヒーの粉を平らにならす。 MEMO この時にタイマーを準備しておく。中細挽きのコーヒー推奨。 チャンバーに湯を170g注ぎ入れる。 パドルを使い、チャンバーの中を10回攪拌する。 チャンバーにプランジャーを1cm程度差し込み、タイマーを開始させ20秒間待つ。 スケールからエアロプレスとカップもしくはサーバーを降ろし、一定のスピードでプレスする。 MEMO 空気が漏れ出す音がし始めたらプレス終了。押し切らない。 よく混ぜてできあがり。 MEMO エアロプレスのご購入は→こちら エアロプレス ゴーのご購入は→こちら エアロプレス アメリカーノ抽出1杯分 フィルターキャップにペーパーフィルターをセットしお湯を注ぎ湿らせたあと、(ペーパーリンス)フィルターキャップをチャンバーにセットし、強度の強いカップやサーバーにのせる。 ①をスケールにのせ、コーヒーを17g計量しコーヒーの粉を平らにならす。 MEMO...